どうも!CX-5好きのててわい(@tetewai_blog)です!
車に乗っているときは使う機会の多いカーナビ。
近場でも長距離でもどこかお出掛けするときは旅のお供です。
しかし、カーナビは指紋や汚れがついてしまいますね。
汚れはついてしまうけどカバーすることはできますよね?
「LFOTPP ガラスフィルム」が、驚きのコスパ品だったので紹介します!
そもそもガラスフィルムを貼るメリットは?
・画面割れを防ぐ
・傷から画面を保護する
・ナビや車を売る際に査定の対象にもなる
といったようにガラスフィルムを貼ることは大事です。
ナビの画面に傷つくとへこみますし、いい気分はしないので付けることをお勧めします。
本記事は「【LFOTPP ガラスフィルム】透過率99%のナイフよりも硬い強化ガラス」です。
LFOTPP ガラスフィルムの特徴と同梱品
LFPTPPは車のアクセサリーなど、さまざまなパーツを出している中国のメーカーです。
HPを見るとLFPTPPはAmazonと連携が深い会社のように見えますね。
本製品は透過率99%を誇る高透明度のフィルムを採用しています。
99%とはほぼ100%ということ。つまり100%ですね(笑)
何も貼ってないかのような透明度をほこりますよ!
また、9Hと呼ばれるナイフより硬い保護フィルムを採用しており、
普通のフィルムよりも3倍以上傷が付きにくい構造になっています。
同梱品はガラスフィルム、キスゴム、消潔布、アルコールパッド、除塵ステッカー、説明書です。
ガラスフィルムは一度取り出して破損や間違いがないか確認しましょう!
無償で新品に交換してもらますよー!
キスゴムはガラスフィルムを上手くつけるための吸盤ですね。
消潔布、アルコールパッド、除塵ステッカーはセットで入っています。
スマホに張るタイプのやつと同じやつですね。
説明書に作業手順は書いてありますが
参考までに実物で説明したいと思います。
ほとんどのMAZDAの車種は対応しています。
値段とサイズは少し違いますがおおもとは同じですよ!
この商品のリンクから他のサイズの商品も選べます!
LFOTPP ガラスフィルムの装着手順
ガラスフィルムの装着は簡単です。
スマホにガラスフィルム貼る感覚でやっていきましょう!
手順はGIF画像を使って説明していきたいと思います。
step
1ガラスフィルムの確認
まずはガラスフィルムを取り出し、ナビのサイズにしっくりくるか確認しましょう。
はみ出したり小さくなければ問題ありません。
step
2ナビの清掃
ガラスフィルムを装着するナビを綺麗に清掃します。
付属の消潔布、アルコールパッド、除塵ステッカーを使って汚れや埃を拭き取りましょう。
埃が舞い散らないようにエアコンは入れずに作業するとベストです!
しっかりと拭き取らないとガラスフィルムを貼った時に目立つので注意が必要です。
除塵ステッカーを使って埃1つ残さずに綺麗に仕上げましょう。
step
3ガラスフィルムの装着
仕上げのガラスフィルムの装着です。
キスゴムをガラスフィルムの右上(左上でも構いません)に取り付け、ガラスフィルムの貼る位置を調整します。
調整してはみ出したりしないようにしましょう。
フィルムの台紙を剝がすと粘着面が露出するので埃がつかないようにできるだけそっと剝がします。
キスゴムを持ち、位置調整しながら貼り付けます。
自己吸着性なのでじわっと広がって張り付きますよ。
自己吸着性とは
もし、気泡が入った場合は消潔布を使って押し出してあげます。
キスゴムは指でつまめば簡単に取れます。
完成です!!
LFOTPP ガラスフィルムの厚さと反射について
貼る前と貼る後でフィルムの厚みを比べてみます。
ガラスフィルムを貼る前です。
ガラスフィルムを貼った後です。
殆ど変化なしです!厚さも0.26mなのでガラスフィルムが貼ってあるかもわからないくらいですね!
(角度があんまりよろしくないですが、、)
反射については
お昼時など日光が出ている時間はモニター越しに運転席側からは助手席が反射して見えます。
注視して見なければ気にはならないと思いますよ。
運転中にナビを注視するのは危ないですし、事故の元になるのでナビの操作は助手席の方にやってもらいましょう。
LFOTPP ガラスフィルムのレビューまとめ
本記事は「【LFOTPP ガラスフィルム】透過率99%のナイフよりも硬い強化ガラス」について書きました。
LFOTPP ガラスフィルムは1千円台と買い求め安く、簡単に装着可能で高い透過率と傷つかないフィルム構造となっておりコスパは十分な製品です。
日中はモニター越しに反射してナビが見えにくく、注視しないと少し見づらい点はウィークポイントですね。
ですが、運転中はナビはあまり操作することもないですし、太陽光の角度の問題であり、やむを得ないですが
その問題が気にならないほどディーラーオプションでいいと思えるくらい良いコスパ品ですよ!
どうしても気になる方は
LFOTPPが上記のガラスフィルムより透過率は劣りますが
反射低減タイプのフィルムを販売していますのでそちらもあわせてどうぞ!
どうも。ててわいでした!