FPSゲームをプレイするとき、かかせない「ゲーミングモニター」。
テレビとゲーミングモニターではリフレッシュレートや応答速度などによって差がでてきます。
ゲーミングモニターの性能によっても差は出てきてしまうものです。
しかし、ゲーミングモニターといっても沢山の選択肢があり、その中から選ぶのも大変だと思います。
価格の問題やパネルの違い、リフレッシュレートはいくつだ、と考えることは沢山あります。
初めてのゲーミングモニターを購入する方、スペックの低いゲーミングモニターから買い替える方などいらっしゃると思います。
そんな方におすすめしたいのが「ASUS VG258QR-J」というゲーミングモニターです。
- リフレッシュレート:165Hz
- 応答速度:0.5ms
- TNパネル
- ゲーマー向け機能
などFPSプレイヤーにはうってつけなゲーミングモニターになります。
そこで今回はASUS VG258QR-Jのスペックや使用感、気になった点など紹介していきたい思います。
目次
ASUS VG258QR-Jのスペックと外観
スペック
ASUS VG258QR-J のスペックは下記になります。
- モニタサイズ:24.5型ワイド
- 表面仕様:ノングレア
- パネル種類:TNパネル
- 最大解像度:1,920×1080(フルHD)
- 応答速度:0.5ms(最小値)
- リフレッシュレート:165Hz
- 幅×高さ×奥行き:563×356~486×221mm(スタンド込み)
- 重量:5.1㎏(スタンド無し)
- 接続端子:HDMI v1.4×1/Display Port 1.2×1/ DVI-D×1
特徴としては高速な165Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度です。
標準的なモニタサイズ24.5インチでシンプルかつモダンなデザインになっています。
フレームレスデザインにより、モニター2台に並べた時にも違和感なく画面移動が可能になっています。
TNパネルは、IPSパネルに比べて色再現性や視野角がやや劣りますが、FPSや格ゲーに適しています。
外観
ASUS VG258QR-Jは24.5インチのノングレアTNパネルとなっています。
赤のアクセントがスタイリッシュでいい感じですね!
反り方向は+33°、画面前方に-5°に角度調整ができます。
高さ調整機能もあり、13㎝程動きます。
スタンドの回転も可能となっており、配置よって角度を変えられるもいいポイントですね。
また、モニターの角度も90°変更することができて縦向きになります。
シューティングゲームや音ゲーなどやりやすくなるメリットもありますね。
正面から見て右の背面にボタンが配置されています。
この5つのボタンで電源入/切と画面の設定を行います。
モニター側面にアイコンがあるのでわからなくなった時に見るといいですね。
接続端子は以下になります。
- 電源アダプタ
- DVIポート
- HDMIポート(v1.4)
- ディスプレイポート(v1.2)
- オーディオ入力ポート
- 3.5mmイヤホンジャック
となっています。
ASUS VG258QR-Jの使用感
スタンドの使い勝手が良い
ASUS VG258QR-Jには付属スタンドが付いていますが使い勝手が良いです!
大体のモニターにはスタンドが付属していますがサイズや形によって使いにくかったりします。
ASUS VG258QR-Jの付属スタンドは平らで小物を置いても邪魔になりません。
段差はできますがマウスパッドの上にも置いても違和感はないです。
(自分は机全面マウスパッドを使用しています。)
また、スタンドにはケーブルを通す穴が開いています。
穴にケーブルを通すことにより、邪魔にならずにまとまります。
配線の見栄えを気にする方は便利に使えますね。
モニターの高さも上げすぎなければ配線は見えないので気になりません。
一点、気になる点があるとすればスタンドがやや大きいので
マウスパッドやキーボードなど物によっては干渉してしまうのがデメリットです。
ゲーマーには嬉しいGame技術を搭載
まずはGameVisual機能です。
GameVisual機能はいろいろなジャンルのゲームをする際に役立ちます。
モードを選択することによってジャンルごとに最適な色彩調整が施されます。
ASUS VG258QR-Jの購入を考えている方はFPSプレイヤ―が多いと思いますが
FPSモードも備わっているので安心です。
つづいて GamePlus機能は
- クロスヘア
- タイマー
- フレームレートの表示
- ディスプレイの整列
と様々なゲームシーンで活用することができます。
クロスヘアを表示させてエイム練習の糧にしたり、レースゲームの周回時間を測れたりできます!
また、ASUS独自の機能の「ADAPTIVE-SYNC(AMD FreeSync)技術」と
「EXTREME LOW MOTION BLUR(ELMB)技術」が採用されています。
「AMD FreeSync技術」は
画面のやフレームレートの不安定さを取り除き、表示の乱れや遅延を最小限に抑えることができる技術です。
テンポの速いFPS、スポーツゲーム、アクションアドベンチャーゲームをプレイするときに役立ちます。
「ELMB技術」は
残像のブレ除去して、画像の描写を鮮明にしてくれる機能のことで、
これにより残像感を大幅に無くすことができます。
高リフレッシュレートと高速な応答速度
フレームレートが165Hzになるとカクツキ感が全然感じなくなります。
APEXをプレイしてみると滑らかさを感じて、敵を追う「追いエイム」も苦になりません。
応答速度も0.5msなので映像に残像感がなくなります。
私はキーボードとマウスでAPEXをプレイしていますが遅延を感じたことはありませんね。
AIMがしやすくなり対面の勝率があがってくること間違いなしです!
お手頃な価格帯
ASUS VG258QR-Jは現時点(2023年8月)でAmazonの定価は24,800円です。
Amazonではよくセールをやっているのでもっと安く購入することができると思います!
ASUS VG258QR-Jほどの性能では圧倒的にコストパフォーマンスが良いです。
この価格帯で165Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度をもったTNパネルのゲーミングモニターはなかなかありません。
次点でBenQ社やIODATA社のゲーミングモニターも挙げられますが
ASUS VG258QR-Jは他社に比べてリフレッシュレートが高く、応答速度も速いので
コストパフォーマンスが圧倒的に高いです。
他社のゲーミングモニターも素晴らしいので気になる方はチェックしてみてくださいね。
ASUS VG258QR-Jの気になった点
ASUS VG258QR-Jの気になった点を紹介します。
スピーカーの音質がイマイチ
ASUS VG258QR-Jに内蔵スピーカーが搭載されています。
モニター背面のスリットから音声は出ていて、音量をMAXにすれば普通に聞こえはしますが音質が悪いです。
普段使いで使うには性能的に物足りないと思います。
ですが、ASUS VG258QR-Jの購入を検討されている方は
ヘッドセットやイヤホンを使用してゲームすると思うので心配はないと思います。
また、外部スピーカーと組み合わせれば上手く使えることはできるでしょう。
TNパネル特有の視野角の狭さ
ASUS VG258QR-Jは視野角が狭く感じます。
TNパネル性質上致し方ないことですから仕方ありません。
斜めや上からモニターを見ると白っぽさや荒っぽさが目立ちます。
多人数でモニターを見るときも見ずらかったりするでしょう。
光の反射や写真の撮り方などもあるでしょうが見ずらい印象を受けますよね。
こちらの画像も白っぽさが目立ちますね!
しかし、基本的にはFPSプレイヤ―はモニター正面からしか画面を見ないでしょうし、
多人数でモニターをなかなか見ないと思います。
私自身もゲームをしている時は気にならないし、
ブログを書いたり、ネットサーフィンする時は輝度を落とします。
ブルーライト軽減も付いていますので輝度が気になる方は軽減を入れたり、
モード変更して使うのがおすすめです!
レースモードに変更すれば暖色が増しておすすめです。
ASUS VG258QR-Jをおすすめできる方
- 初めてゲーミングモニターを購入される方
- PCやPS5でFPSプレイヤーの方
- 安価でコスパの良いゲーミングモニターが欲しい方
- ゲームと日常兼用でモニターをお探しの方
ASUS VG258QR-Jはゲーミングモニターを初めて購入される方やPCやPS5でFPSプレイヤーの方など
幅広いユーザーで検討できる商品になっています。
TNパネルのリフレッシュレートが165Hzで応答速度が0.5msの商品でこの価格はあまりありません。
ぜひ、検討してみてください!
ネットサーフィンやゲーム以外のモニターの購入を考えている方は他のモニターの購入をおすすめします。
ASUS VG258QR-J レビュー まとめ
本記事は「【ASUS VG258QR-J レビュー】コスパ最強2万半で購入できるTNパネルで165Hzのゲーミングモニター」
について書きました。
- リフレッシュレート:165Hz
- 応答速度:0.5ms
- TNパネル
- ゲーマー向け機能が満載
- スタンドの使い勝手良し
といった性能のゲーミングモニターになります。
お手頃な価格帯でゲーミングモニター入門やFPSゲームのモニターとして十分な性能を発揮します。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!